Arm Development Studio 2019.0-1 リリースノート

紹介

このリリースノートは以下を含みます:

  • パッケージに含まれるツールのハイライト
  • version 2019.0-1の更新情報
  • Development StudioのGetting Started
  • フィードバックおよびサポート
  • このリリースでの既知の制限事項

Development Studioに含まれるもの

Arm Development Studio IDE

Arm Development Studioはお客様のビルド、コーディング、デバッグを助け、Armベースのプロジェクトを高速に最適化します。高効率のマイクロコントローラアプリケーションを作成するためにデバイスの立ち上げからアプリケーションデバッグまで、Development Studioによってお客様はより優れた製品を競合他社に先駆けて市場に投入いただけます。

Arm Compiler

Arm Compiler 5およびArm Compiler 6ツールチェインによってArmプロセッサの全レンジに対する高度に最適化された組み込みアプリケーションをビルドできます。Arm Compiler 5はArmv4からArmv7までのすべてのArmアーキテクチャをサポートしています。Arm Compiler 6はArmv6-M、Armv7およびArmv8アーキテクチャをサポートしています。

Arm Debugger

Arm DebuggerはArmプロセッサベースのターゲットおよびFixed Virtual Platforms (FVP)上でのソフトウェア開発をサポートするグラフィカルデバッガです。Arm DebuggerはArm ULINKおよびDSTREAMデバッグプローブファミリを使用したplatform configurationユーティリティによるSoC起動サポートを含みます。

Arm Fixed Virtual Platforms

Fixed Virtual Platforms (FVPs)はすべてのレベルのソフトウェアスタックについて開発とデバッグに対する柔軟性と使い勝手において理想的なコンビネーションを提供します。Cortex-A、Cortex-RおよびCortex-M向けDevelopment StudioではArm Fast ModelsをベースとしたFVPのライブラリが付属しています。加えて、Development StudioではPlatform Configuration Editor (PCE)経由でArm Fast Modelsパッケージを使って作成したカスタムFVPもサポートしています。

Streamline Performance Analyzer

Arm Streamline Performance AnalyzerはLinux、Androidおよびベアメタル組み込みシステムのシステム全般にわたるパフォーマンス解析を行えるツールです。Streamlineの可視化ツールによってCPUやGPUあるいはその他Arm IPのパフォーマンスのボトルネックを簡単に発見できます。コードのプロファイリングに加え、プロセス、スレッド、関数呼び出しおよび1行ごとのCPU時間の精度で非効率なコードを識別し、システムのパフォーマンスチューニングを可能にします。

Mali Graphics Debugger

アプリケーション内でのOpenGL ES、VulkanおよびOpenCLのAPI呼び出しをトレースし、複雑なフレームエフェクトを理解することでパフォーマンスのボトルネックの識別とグラフィックスコードの最適化を可能にします。すべてのアプリケーション内におけるAPI呼び出しをトレースすることで、ピンポイントでパフォーマンスの問題やグラフィックの欠陥を簡単に特定できます。さらにフレームバッファ、テクスチャおよびシェーダーを含むアプリケーション要素の可視化を行います。あらゆるシーンにおいてドローコールによってどのように構成されたのかを正確にみるために、再レンダリングされたドローコールではグラフィックの欠陥や問題の素早い検出が可能です。

version 2019.0-1の更新情報

Arm Compiler

2019.0-1は2019.0をベースとしたマイナーリリースであり、バグ修正およびパフォーマンス改善が行われています。2019.0との主な違いは以下のセクションで太文字でハイライトされています。

  • 最新の機能追加、バグ修正およびパフォーマンス改善が行われたver 6.12にアップデートされました。コンパイラのリリースノートは Arm Compiler 6 Downloads のページからご覧いただけます。

Arm Debugger

本 Arm Development Studioのリリースでは以下の新しい機能追加と改善が行われています:

  • 新しくアナウンスされたDSTREAM-PT ハイパフォーマンスデバッグアンドトレースプローブでのデバッグおよびトレースのサポートが行われました。
    • 32-bit幅以内のパラレルトレースコンフィグレーションをサポートしました。
    • より詳細につきましては DSTREAM-PT の製品ページおよび Enhanced debug and analysis のblogをご覧ください。
  • 新しい DSTREAM-HT HSSTPデバッグアンドアンドトレースプローブのサポートが行われました。
  • CoreSight Wire Protocol(CSWP)を実装するCoreSight SoC-600プラットフォームのターゲット接続サポートが行われました。
    • CSWPを実装するホストライブラリおよびオンターゲットエージェントを利用したデバッグおよびストリーミングトレースをサポートしました。
    • CoreSight Wire Protocol(CSWP)は Arm GitHub に説明があります。
    • USB転送のホストライブラリのサンプルは Arm GitHub にあります。
    • オンターゲットのデバッグエージェントのサンプルは Arm GitHub にあります。
  • CoreSight Access Tool(CSAT)はArm Debug Interface version 6(ADIv6)のサポート拡張を行いました。
  • 以下の新しいデバイスサポートが追加されました。
    • STMicroelectronics STM32MP15x
    • Renesas RZ/A2M
    • RC Module MC127.04
    • NXP i.MX 8QuadMax

サポートデバイスの完全なリストは Supported Device のページを参照してください。

Arm Fixed Virtual Platforms

  • 最新の機能追加、バグ修正およびパフォーマンス改善が行われたversion 11.6にアップデートされました。

Arm Streamline

Arm Streamline version 6.9は以下の機能が追加されました:

  • 複数のMali GPUに対するコンフィグレーションのサポートが行われました。
  • 最新のMaliドライバのJob Chaining機能をサポートするため、OpenCL timeline viewの向上が行われました。

Supported Host Platforms

  • Ubuntu 18.04 LTSがサポートされ、Ubuntu 14.04 LTSはサポート外となりました。

RedHat Enterprise Linux 6のサポートは将来のリリースで削除されます。

Mali Graphics Debugger

このリリースでは以下の新機能に対応したversion 5.1.1 を含みます。

  • Waylandウィンドウシステム上で動作するMGDのためのOpenGL ESをサポートしました。

Getting Started

Development Studioの詳細およびインストールの手順についてはオンラインの Getting Startedのページ をご参照ください。

Getting Started guideはDevelopment Studioのインストレーションフォルダにも含まれており、Arm Development Studio IDEからアクセスできます。

DS-5から移行を行う際には、 DS-5 migration guide が迅速な移行のお役に立ちます。

システム要件

Arm Development Studioを快適に使用するためのハードウェアおよびホストプラットフォームの最小要件は以下の通りです:

  • ハードウェア要件
    • Dual core x86 2GHzプロセッサ(またはそれ相当)
    • 2GBのRAM
    • 約3GBのハードディスクの空き

      以下の操作を行う場合のパフォーマンスの向上のためには最小で4GBのRAMを推奨します。

    • 大きなサイズのイメージのデバッグ
    • 大きなメモリマップをモデルでシミュレートする場合
    • Streamlineの使用
  • ホストプラットフォーム要件
  •   Development Studioは以下のホストプラットフォームをサポートします。
    • Windows 7 SP1 Professional Edition
    • Windows 7 SP1 Enterprise Edition
    • Windows 10
    • Red Hat Enterprise Linux 6 Workstation
    • Red Hat Enterprise Linux 7 Workstation
    • Ubuntu Desktop Edition 16.04 LTS
    • Ubuntu Desktop Edition 18.04 LTS
   ※ Development Studioは64-bitホストプラットフォームのみサポートします。

フィードバックおよびサポート

Development Studio Learn のページでチュートリアル、マニュアルおよびビデオをご覧いただけます。

また、 Arm Community のWebサイトで、Development Studioに関する質問やサポートケースを投稿することもできます。

注目すべき問題と制限事項

  • Armv8-A Base AEM FVP、Armv8-M AEM FVPおよびArmv8-A Foundation Platform はArm DSのパッケージに含まれなくなりましたが、 Arm Developer のページからダウンロードいただけます。

アンケートにご協力お願いします

この解答はお客様のお役に立てましたでしょうか?

 

           

検索に戻る