
建設ダッシュボード「サイトダイバー」でまるっと解決
遠隔巡視
装備や入場手続き不要でいつでも、どこからでも現地の状況を把握。
一画面表示
複数システムの画面を切り替えることなく、必要な情報を一画面で表示。
センサー・AI連携
現在ご利用中のシステムと柔軟に連携。AIによる装備不備の検知など追加開発も可能。
定額制
利用者の登録数による従量課金ナシ。面倒なアカウント管理業務不要。
サイトダイバー紹介動画
サイトダイバー活用シーン
作業所・現場
- ・朝礼や昼礼での最新情報の共有
- ・新規入場者教育
- ・大規模現場での複数箇所の確認
- ・天候や周辺環境への影響調査
本社・事務所
- ・工事関係書類の作成
- ・施工計画の修正
- ・周辺環境の測定値記録
- ・ICT建機の施工履歴チェック
社外
- ・施主や周辺住民への説明
- ・Web会議での情報共有
ダッシュボードカスタマイズ例
監視担当者職長現場担当者
センサー測定値と天気予報の同時表示。温湿度計、雨量計など組み合わせは自由にカスタム。
発注者職長施工管理者
BIM/CIMで作った3Dモデルを活用し、工事計画をリアルに表示。カメラはリアルタイム映像に加えて、過去に遡って再生が可能。
作業主任現場作業員DX/ICT担当者
同一現場の複数視点でのカメラ映像により、現場移動の負担を軽減。表示するパネル内容は、現場ごとにカスタム。
サイトダイバーが選ばれる理由
01
既存資産の活用
アプリ不要のビューワー機能を標準搭載。お持ちの3DモデルをPC、スマホブラウザで手軽に表示できます。
既にご利用中のネットワークカメラやセンサーの流用が可能。既存資産を活用することができます。
02
みんなが使える
インターネットブラウザがあればいつでもどこからでもアクセス可能。
面倒なインストールやトレーニングも不要です。
現場単位の定額制で1現場からの導入が可能。アカウント数の従量課金で費用が負担になるということはありません。
03
カスタマイズの柔軟性
運用に合わせたお客様ごとの機能拡張、画面カスタムが強み。他社で断られたカスタマイズもご相談ください。
サイトダイバーは外観検査、計測の自動化などの実績をもつシステム会社が開発しております。
外部システムとの連携・拡張実績
NXTech株式会社
『みまわり伝書鳩』は、風速や雨量といった気象データや暑さ指数(WBGT)などの測定が可能な遠隔監視制御システムです。サイトダイバーで統合表示することでリアルタイム映像と各種測定値を同時に確認でき、現場巡視の時短、効率化を実現します。
料金体系
基本利用料
ダッシュボード
4Dモデル表示
(3D+時間軸)
カメラクラウド
オプション
機能・画面カスタム
工期(月数)
おしらせ
2025.1.21 | 【展示会レポート】Japan IT Week 関西(2025/01/15~17)に出展しました |
---|---|
2024.12.17 | 【展示会レポート】建設DX展 東京(12/11~13)に出展しました |
2024.12.4 | 【展示会レポート】建設技術フェア2024in中部(11/28~29)に出展しました |
2024.11.14 | 【展示会レポート】建設技術展2024 近畿11/7~11/8)に出展しました |
会社概要
会社名 | 株式会社DTSインサイト |
---|---|
住所 | 東京都渋谷区代々木四丁目30番3号 |
創立 | 1972年3月 |
資本金 | 2億円 |
事業概要 | 車載機器 計測・評価支援 受託開発 組込み機器開発支援 開発プロセス管理ツール 受託開発 医療機器 生体情報システム 受託開発 デジタルテレビジョン放送 監視・解析・計測機器 |