2021/03/23
OpenFive(SiFive社) ウェビナーシリーズ 開催のお知らせ
800G/400G Ethernet Solutions for Networking and Chiplets
OpenFiveは、オープンソースの命令セットアーキテクチャ「RISC-V」の開発者が創業したRISC-Vベース・プロセッサIPのリーディング・カンパニーである米SiFive社が立ち上げたドメインスペシフィックのSoC開発に特化した設計サービスブランドです。
OpenFiveウェビナーでは、様々な切り口からドメインスペシフィックのSoC開発に必要なIPや設計ノウハウについてご紹介します。
本ウェビナーに関するご不明な点やご質問などは、当社までこちらよりお問い合わせください。
〇参加登録受付中 お申込みはこちら
参加方法:上記、OpenFiveセミナーページの応募フォームをご利用ください。ご登録いただければどなたでも無料で聴講可能です。
開催時間:日本時間3回開催
2021年3月30日(火)AM11:00-12:00 , PM6:00-7:00
2021年3月31日(水)AM2:00-3:00
講演内容
昨今、イーサネット機能はチップ間接続やDie-to-Die接続の主なソリューションとしても使用されています。
このウェビナーでは、800Gから10Gまでに於いてイーサネットMAC / PCSに求められる主要機能やチャネル/リンクのBERを改善するために必要となるさまざまなタイプの前方誤り訂正エンジン(FEC)について説明します。
さらには、メインダイからチップレットにイーサネット機能を移行することで実現可能となるシステム簡素化、および、システム全体のCost/Power/Performanceが向上できる最新パッケージング技術についてご紹介いたします。
今回の講演ポイント
- Ethernetを用いたチップ間接続
- エラー率の改善方法
- パッケージング技術
視聴対象者:
LSI設計者、システムアーキテクト、マーケティングエンジニア、パッケージエンジニア
講演者
Ketan Mehta(Sr. Director, Product/Application Marketing, Interface IP)
OpenFiveについて
詳しくはこちら
