SiFiveは2020年度において最高のGSAアワードを3年連続で受賞 (2020/12/8)
2021/01/12
SiFiveは、グローバル・セミコンダクター・アライアンス(以下GSA)により、SiFiveの全体的な業績と財務成績にわたる広範な評価、および、次世代コンピュータへの新たな挑戦としてのRISC-VベースIP開発リーダーと....(続きを読む)
BBC LearningとTynkerは子供向けSWプログラミング教材にSiFive社製RISC-Vを採用 (2020/11/19)
2021/01/12
2020年11月19日 米国ニューヨーク州ニューヨークにてBBCスタジオの一部門であるBBC LearningとTynkerは、次世代の学生用SWプログラミング教育にSiFive社製RISC-Vコアを用いた”BBC Doctor Who HiFive Inventor”....(続きを読む)
[RISC-V技術ブログ連載第2回] RISC-VのLinuxディストリビューション対応状況のご紹介と実機動作デモ
2020/12/21
1.はじめに 連載第1回は、SiFive社製RISC-V搭載のHiFive Unleashedボードを使って、お手軽にLinuxを起動する方法についてご紹介しました。今回はRISC-VのLinuxディストリビューション対応状況のご紹介、そし....(続きを読む)
RISC-Vのトップ企業によるカスタムSoC設計受託サービス「OpenFive」ブランドのご紹介
2020/12/07
OpenFiveはカスタムSoCを設計するために、SiFive社が立ち上げた新しいブランドです。 人工知能(AI)、エッジコンピューティング、HPC、およびネットワーキングソリューション向けのカスタマイズ可能な差異化IP....(続きを読む)
[RISC-V技術ブログ連載第1回] 開発ボードを使ったSiFive RISC-V ソフトウェア開発環境のご紹介
2020/11/30
1.はじめに このところ半導体業界ではRISC-Vに関する話題に非常に注目が集まっています。RISC-Vとは、新たに規定されたオープンな命令セットアーキテクチャ(Instruction. Set Architecture: ISA)仕様のこと....(続きを読む)
「ET & IoT 2020」 ご参加ありがとうございます。キャンペーン情報/製品のお貸出しのご案内など
2020/11/24
オンラインで開催中の「ET & IoT 2020」 にて当社展示をご覧いただきありがとうございます。展示内容やお得なキャンペーン情報、製品のお貸出しのご案内などをご紹介します。開催日時:2020年12月22日 モデルベ....(続きを読む)
【RISC-Vのセキュリティーに対する取り組み】12/15 IoTセキュリティフォーラムでDTSインサイトが講演
2020/11/19
■■■「第5回 IoTセキュリティフォーラム」招待講演として登壇■■■ 来たる12/15(火)より、第5回 IoTセキュリティフォーラムが開催されます。今回は「ピンチはチャンスに変えられる〜新たな課題と使える技術への期....(続きを読む)
「ET & IoT Digital 2020」11月16日〜12月18日 オンライン開催
2020/11/16
2020年 11月16日(月)からオンラインで開催される「ET & IoT Digital 2020」に出展します。製品のデモンストレーションやプレゼンテーションの動画を多数ご用意しています。ぜひご覧ください。・開催日時:2020....(続きを読む)
RISC-V Day Tokyo 2020 DTSインサイト バーチャルデモブース
2020/11/05
■■■DTSインサイト バーチャルデモブースへようこそ!■■■ DTSインサイトのバーチャルデモブースにお越しいただきありがとうございます。こちらでは、最新のSiFive社製品のアップデート情報や最新技術動向を動画....(続きを読む)
今年は無料開催!11/5,6 RISC-V Day Tokyo 2020にてSiFiveが最新のRISC-Vソリューションを発表
2020/10/26
■DTSインサイト、「RISC-V Day Tokyo 2020」にプラチナスポンサーとして協賛RISC-V協会主催による国内最大のRISC-Vイベントである、RISC-V Day Tokyo 2020が今年も11/5(木)、11/6(金)の二日間で開催されます....(続きを読む)