概要・特長
概要
近年、従来のガソリンエンジン車に加え、ハイブリッド車、燃料電池車、電気自動車などでは、機能・性能の高度化に伴い1 台の車に100 個以上のFlash マイコンが搭載されるようになりました。
また、車載ECU の開発・評価現場では、これら数多くのFlash マイコンに格納するプログラムやパラメータなどを
書き込み → 性能評価・検証 → 変更 → 書き込み → 性能評価・検証 → 変更 → 書込み → ・・・
という作業を繰り返しながら、最適値を見つけ出すことが一般的な手法となっています。
NETIMPRESS air は、この繰り返し作業の負担を軽減し、屋外での走行実験や実車試験でも CAN インターフェイスを用いて簡単に Flash リプログラミングやCAN データの収集が行えたり、フィールド・メンテナンスでの利便性向上を実現
するために、
- 離れた場所でも遠隔操作可能なこと
- AC 電源が確保できない場所で使用可能なこと
- PC がなくても使用可能なこと
- 持ち運びしやすいこと
をコンセプトに開発しました。

特徴
【 特長 1 】 一台にプログラマ機能とロガー機能を実装
NETIMPRESS air 一台で、Flash プログラミングとデータロギングを行うことができます。

【 特長 2 】 小型・軽量・ハンディな本体
NETIMPRESS air は、小型・軽量に設計されています。
⇒ 幅133mm ×高さ78mm ×奥行37mm、重量約240g
屋外への持ち出しや車内への持ち込みなど、可搬性に優れています。

【 特長 3 】 AC 電源不要
NETIMPRESS air は、AC 電源を必要とせず、車載バッテリー(12V)またはUSBからの給電で動作させることができます。
このため、屋外や車内など、AC 電源の確保が難しい場所でも効率よく作業を行うことができます。

【 特長 4 】 無線LAN 対応
NETIMPRESS air は、無線LAN を搭載しているため、離れた場所でも遠隔操作でFlash 書込みやデータのロギングを行うことができます。
また、生産ラインなどで使用する際の配線が不要になります。
802.11b/g/n に対応しています

【 特長 5 】 PC リモート動作とスタンドアロン(PC レス)動作をサポート
NETIMPRESS air は、PC リモート動作に加え、PC レスで使用できるスタンドアロン動作もサポートします。
PC と接続しなくても、Flash 書込みやデータのロギングを行うことができるので、屋外や車内など、PC を携行しにくい場所での作業を効率的に行うことができます。

【 特長 6 】 書込み用データ/ログデータのクラウド対応・データの暗号化対応(カスタム仕様)
NETIMPRESS air のWLAN 機能を利用して、ロギングしたデータをクラウドストレージ化することができます。
また、カスタムで保存データを暗号化したり、各種システムやセキュリティ機能と連携させることも可能です。

【 特長 7 】 CAN テスト・評価システム連携対応など、カスタム仕様に柔軟に対応
NETIMPRESS air のプログラミング機能とロギング機能を用いることで、ECUのテストツールとして利用することができます。
また、カスタム機能のテストシナリオを用いることで、スタンドアロン環境でもテストを実施することができます。
