
建設技術フェア2024in中部
開催日:
2024年11月28日(木)~11月29日(金)
ポートメッセなごや
映像と4Dをつなぐデジタルツインダッシュボード『サイトダイバー』を中部エリアで初展示しました。

EdgeTech+ 2024
開催日
2024年11月20日(水)~22日(金)
パシフィコ横浜
・CICDの導入により生産性/品質向上を実現
・LLM(大規模言語モデル)を活用したナレッジ共有システム
・品質、信頼性、安全性の高いソフトウェア開発を支援するトレーサビリティ管理ツール『microTRACER』
・車載ソフトウェア開発を支援する受託開発サービス事例のご紹介

Inter BEE 2024
開催日
2024年11月13日(水)~15日(金)
幕張メッセ
<注目新製品>次世代ICMSサーバ、導入コストを抑えた実用最小限・低価格なラジオ同録サーバ
その他、コミチャン向け同録サーバ、地デジ中継局用RFモニターを出展

第4回 建設DX展 大阪
開催日:
2024年9月11日(水)~9月13日(金)
インテックス大阪
「サイトダイバー」初展示
・ダッシュボードカスタマイズ事例
・遠隔監視制御システム「みまわり伝書鳩」との連携
・遠隔地のカメラ制御

ケーブル技術ショー2024
開催日:
2024年7月18日(木)~7月19日(金)
東京国際フォーラム
・コミチャンに最適な省スペース・多チャンネル同録モデル「ICMS1200T3/A1 ミニ同録サーバ」
・最大8chの音声を同録できる省スペースな同録サーバ「ICMS1200T3/F1 ラジオ同録サーバ」
・多チャンネルを低コストにかんたん同録「ICMS3200T3 SDI同録サーバ」

EdgeTech+ West 2024
開催日:
2024年7月11日(木)~7月12日(金)
グランフロント大阪
・ソフトウェアテストのスタンダードとなりつつある”RAMモニタ"手法
・3DCGでAIモデルの学習を効率化 教師データ生成サービス
・ソフトウェア処理の可視化やシステムの可視化ソリューション
・「仮想空間」で行う外観検査機構シミュレータ
・異常検知・外観検査 AI画像解析ソリューション 良品学習
・最新のArm純正開発環境『Keil® MDK Version6』を展示

NextTech Week AI・人工知能EXPO
開催日:
2024年5月22日(水)~5月24日(金)
東京ビッグサイト
・ 外観検査・画像検知AIソリューション「良品学習」
会場ではお試し出来るデモンストレーションをご用意
・画像解析AI「教師データ生成サービス」

人とくるまのテクノロジー展 2024 YOKOHAMA
開催日:
2024年5月22日(水)~5月24日(金)
東京ビッグサイト
・EV-ECU制御ソフトウェアの実機評価・検証ツール
・NETIMPRESS書き込みエンジン搭載 自動プログラミングシステム APX1000
・品質、信頼性、安全性の高いソフトウェア開発を支援するトレーサビリティ管理ツール『microTRACER』
・実機テストの自動化により生産性/品質向上を実現します
・車載ソフトウェア開発を支援する受託開発サービス事例のご紹介

第1回 SDV EXPO
開催日:
2024年1月24日(水)~1月26日(金)
東京ビッグサイト
・テストの自動化・リモート化
・リアルタイムデータ収集システム
・Hypervisor環境の可視化
・新製品「光RAMモニタモジュール&プローブ」
・レーサビリティ管理ツール「microTRACER」
・「SDVフォーラム~車載ソフトウェア開発~」

第8回 Japan IT Week【関西】
開催日:
2024年 1月17日(水)~1月19日(金)
インテックス大阪
・組込みシステム産業振興機構(ESIP)ブース
教師データ・ソフトウェア開発支援
・株式会社DTSブース
良品学習・教師データ生成ソリューション